「あたし?」
 長い間燻ぶっていた問題が解決した、みたいな清々しさを漂わせて頷く。場にいるほとんどが同意していた。
「見た目がなんとなく似てて、中身が似てて、だから傍にいるのを認めたんだな」
「思いっきり拒否ってたじゃない、あいつ」
 単身乗り込んで要求を突きつけた時、けんもほろろで相手にされなかった。
「お前さ、思いっ切り喧嘩越しだったよな。ただもんじゃねぇ、って思ったよ」
 可笑しそうにされても、あの時は必死だったのだ。細かいことまで気が廻ってなかった。勇気があったわけじゃない。無謀だっただけ。
 くつくつ笑われていると恥ずかしくなってきた。
 智姫の要求に対し坂巻は取り付く島もなく、挙句、「自分の女しか傍には置かねぇんだよ」と完全拒絶を呈した。智姫は、自分の要求が手前勝手と百も承知だった。彼らには何のメリットもないことなのだ。
 妹に近づかせたくないから見張らせろ、といった意味合いのことを言った。気がする。
 辟易の末の返答が「自分の女しか」だったので、だったら…と、「なるよ、それ」と口走った。気がする。
「あんな啖呵を切れる女、そうそういねぇよ」
 同じ場面を回想していたのは明白で、岩永は笑い継続中。悔しいやら恥ずかしいやら。いつまでも笑われていると前者が勝ってくる。こんなところが詩姫とは似ても似つかない。
「そーゆうとこが似てんだな。そっかそっか」
 妙に納得されてもちっとも嬉しくない。否、どんな形であれ、当初の予定通り監視できているのだから良しとすべきか。
「黙ってるとさ、か弱い感じだったよ。坂巻と並んで歩いてりゃ、あまりのちぐはぐさに振り返る人続出、みたいな。でも芯があって、物怖じしないとこ、そっくりだ」
「嬉しくない」
 むすりとして返す。知らない人間に似てると盛り上がられて面白いわけがない。
「あいつに惚れそうになるか?」
 不興を買った要因を別に解釈したらしい。元カモをライバル視して、その元カノに投影されているから不機嫌になったわけじゃない。かといって、弁明するのも億劫だった。
「好みじゃないし。引き摺ってるような人、お断りだよ」
 見た目や態度に反して意外と女々しいんだね、は飲み込んでおく。
「あんたの思い切りの良さは気に入ってるみたいだ。惚れられたらどうすんよ?」
「有り得ないことは考えない」
 そっか、と笑いを噛み締める。たぶん、更なる相似部分発見、なのだろう。
「生徒会長出せってお前の学校行った時さ、妹を選んだのは雰囲気が似てるからだよなって、仲間内で話してたんだ。勿論本人に確認なんてしちゃいねぇけど。聞いたところで認めやしねーだろうし。そこにお前が現れて、あん時の形相で判ったんだろ。妹にちょっかい出す奴には尋常じゃない反応示すなって。そっちのが面白いって」
 だからたぶん、あれからもう一度、妹に接触したんだろうな。と言い加える。
 尋常じゃない、の物言いに、むっと眉根を寄せた。
「普通の反応だし、面白がられていい迷惑。加えて、今の話だと坂巻の思い通りに動いちゃったみたいで、すごく嫌なんだけど?」
「そこまで打算的だったとは思えねぇけど」
「なんにせよ、まったくもって嬉しくないっての」
 唇を尖らせれば、ますます岩永は可笑しそうに笑った。
 坂巻が戻ってきて、申し合わせたように口を閉ざす。本人の前ではタブーな話題ということらしい。
 無言で元の位置に座り込む坂巻は、不機嫌なように見えて、感情を噛み殺している風にも映る。
 どんな別れ方をしただとか、どれくらいの時間が経っているのだとか、知りたいとは思わない。ただ、それだけ想いを強く持ち続けられるのは、すごい。
 好きなものを好きと貫けるのは、正直羨ましかった。
 岩永と不意に目が合い、互いに表情を押し込める努力をする。その姿を発見した坂巻が怪訝な目付きを向けた時、ふと影がさした。


[短編掲載中]